虫が大量発生!
昨夜のことです。
22時。そろそろ一家には寝てもらおうと、電気を消しに
部屋に入りました。
すると部屋中に大量の虫がっ!!!
蚊よりもずっと小さい黒い虫が壁や天井にいっぱい!
蚊らしきものも数匹。見たことのない5mくらいの甲虫類?も。
電気をつけて窓を開けていたのですが、網戸をくぐり抜けて
入ってきた模様。
生まれて初めて見る光景にパニくりながら、ティッシュで1匹ずつ
とりました。
すると白い壁に跡が残ってしまうので、ウェットティッシュにチェンジ。
掃除しつつ虫をとりました。
脚立を持ってきて、天井近くにいるものも1匹ずつ。
でもあまりにも大量でキリがない・・・
そうだ!いいことを思いつきました。
ウチには殺虫剤というものがないのですが、アレならどうだろう・・・
8×4 ! (制汗剤)
ミクロのパウダーで包み込まれた虫は死んでしまうはず!
ケージの猫たちにかからないよう、離れた壁にいる虫にシューッと
かけてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・効果なし。
そっか。あんな小さい虫でも効かないのですね。
ミクロな虫なんですが。点みたいな。
早く寝ようと思ってたのに。
疲れ果てて自暴自棄になりかけたその時・・・そうだ!アレだ!
掃除機を持ってきて虫を全部吸い込みました。
最初からこうしておけばよかった。3分で済んだのに。
ドタバタしている私を冷静に見つめる母シイちゃん、
掃除機の音にびびって箱の中に隠れるスー&セイ。
一家にはご迷惑をおかけしました。
子猫たちが隠れる箱のすぐそばで、きちんと警備する
シイ母さんの母性には改めて感心しました。
余談ですが、蚊の種類が東京とは違うんです!
東京の蚊は白黒のシマシマです。
(オスは薄い緑色なんですよね)
でも那須の蚊はシマシマではなく茶色なんです。
最初見たときに、蚊なのかどうかわからなかったので
地元の人に確認しました。
私の場合はシマシマより茶色の方が刺されないです。
こちらに来てからは蚊に刺される回数は減りました。
その代り、ブヨとかハチ?とか正体不明の虫に刺されて
ありえないほど腫れたことが数回。
あと2ヶ月で、移住して4年になりますがまだまだ驚きがいっぱい。
シイちゃん一家はウチにやってきて8週間になりました。
今日の一家は・・・
まったりと午後のひととき。

眠そうなスー。

シイ母さんのしっぽで遊ぶセイ。



噛んだりしてて、見てると痛そうなんですけど
怒りもせずに遊んであげるシイ母さん。
さすがです。
22時。そろそろ一家には寝てもらおうと、電気を消しに
部屋に入りました。
すると部屋中に大量の虫がっ!!!
蚊よりもずっと小さい黒い虫が壁や天井にいっぱい!
蚊らしきものも数匹。見たことのない5mくらいの甲虫類?も。
電気をつけて窓を開けていたのですが、網戸をくぐり抜けて
入ってきた模様。
生まれて初めて見る光景にパニくりながら、ティッシュで1匹ずつ
とりました。
すると白い壁に跡が残ってしまうので、ウェットティッシュにチェンジ。
掃除しつつ虫をとりました。
脚立を持ってきて、天井近くにいるものも1匹ずつ。
でもあまりにも大量でキリがない・・・
そうだ!いいことを思いつきました。
ウチには殺虫剤というものがないのですが、アレならどうだろう・・・
8×4 ! (制汗剤)
ミクロのパウダーで包み込まれた虫は死んでしまうはず!
ケージの猫たちにかからないよう、離れた壁にいる虫にシューッと
かけてみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・効果なし。
そっか。あんな小さい虫でも効かないのですね。
ミクロな虫なんですが。点みたいな。
早く寝ようと思ってたのに。
疲れ果てて自暴自棄になりかけたその時・・・そうだ!アレだ!
掃除機を持ってきて虫を全部吸い込みました。
最初からこうしておけばよかった。3分で済んだのに。
ドタバタしている私を冷静に見つめる母シイちゃん、
掃除機の音にびびって箱の中に隠れるスー&セイ。
一家にはご迷惑をおかけしました。
子猫たちが隠れる箱のすぐそばで、きちんと警備する
シイ母さんの母性には改めて感心しました。
余談ですが、蚊の種類が東京とは違うんです!
東京の蚊は白黒のシマシマです。
(オスは薄い緑色なんですよね)
でも那須の蚊はシマシマではなく茶色なんです。
最初見たときに、蚊なのかどうかわからなかったので
地元の人に確認しました。
私の場合はシマシマより茶色の方が刺されないです。
こちらに来てからは蚊に刺される回数は減りました。
その代り、ブヨとかハチ?とか正体不明の虫に刺されて
ありえないほど腫れたことが数回。
あと2ヶ月で、移住して4年になりますがまだまだ驚きがいっぱい。
シイちゃん一家はウチにやってきて8週間になりました。
今日の一家は・・・
まったりと午後のひととき。

眠そうなスー。

シイ母さんのしっぽで遊ぶセイ。



噛んだりしてて、見てると痛そうなんですけど
怒りもせずに遊んであげるシイ母さん。
さすがです。
スポンサーサイト